雨が降るー。一日中雨ですねー。
今日は、雨でないほうがよかった・・・(-_-)
でもところによっては、恵みの雨とかいってました(^^)
☆ジャガイモの花
ジャガイモの花が咲きました。
都会の人は実物を見たことない人が多いと思います。
田舎でも気づかない人が普通かもしれませんあの芋の姿からは想像できないような、紫の小さい花がたくさん咲いています。
じっと見ているとかわいいですね。(^_^) ニコッ
花はジャガイモ種類で白とかピンクとかありますね
2007年5月25日金曜日
2007年5月23日水曜日
いちごの実
(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)
暑かったーの一言です。でももう少し続けばいいなー
梅雨ももうすぐだし・・・・・・
☆イチゴの実がなりました
以前紹介していました昔からあるイチゴの実がなりました
今のものから見るとだいぶ小さい実です(半分くらい)食べるとかなり酸っぱいですが味がはっきりしています。▲(>*<)スッパイ~
このイチゴこそあの練乳で食べるととてもおいしい(^_^)
さらにこのイチゴのジャムはもっとおいしい
イチゴの形を残したジャムにして、ヨーグルトにのせて食べるのです
(⌒┐⌒) じゅる
暑かったーの一言です。でももう少し続けばいいなー
梅雨ももうすぐだし・・・・・・
☆イチゴの実がなりました
以前紹介していました昔からあるイチゴの実がなりました
今のものから見るとだいぶ小さい実です(半分くらい)食べるとかなり酸っぱいですが味がはっきりしています。▲(>*<)スッパイ~
このイチゴこそあの練乳で食べるととてもおいしい(^_^)
さらにこのイチゴのジャムはもっとおいしい
イチゴの形を残したジャムにして、ヨーグルトにのせて食べるのです
(⌒┐⌒) じゅる
2007年5月22日火曜日
23日はキスの日/ラブレターの日 :: 藤の花
今日もさわやかな晴天でした。気温も上がり少し暑いくらいでした
もうしばらくはこういう天気が続いてくれるといいですね(^o^)
◇キスの日
昭和21年、日本で初めてキスシーンが登場する映画となった、
佐々木康監督の「はたちの青春」が封切られた日です。
主演の大坂史朗と幾野道子がほんのわずかに唇を合わせるだけのものでしたが、
これが話題になり、映画館は連日満員だったといいます。
今では信じられない話ですね
◇ラブレターの日松竹が制定しました
「こい(5)ぶ(2)み(3)」(恋文)の語呂合せと、浅田次郎原作の映画『ラブ・レター』の公開初日であったことからきたそうです
どちらもすてきな日ですね(^^)
☆藤の花
今頃になると、藤の花が山野にたくさん咲いています
藤の花といえば日本人という感じですよね。
古来から愛されてきた植物ですが、何故か花が終わってしまうと樹木に絡まったツタを見ていると樹木がかわいそうに見えてしまいます
手入れのされている山は刈り取られて藤は少ないですね (^_^;)
フジ(ノダフジ)一般的に藤といわれるのがこれである。山野に普通。木に巻きついて登り、樹冠に広がる。かなり太くなるツル性の木本である。
花穂(かすい)は長くしだれて20~80cmに達する。、蔓の巻き方は右巻き(上から見ると右回り)。花は紫。本州・四国・九州(温帯から暖帯)に分布する。
ノダフジ(野田藤)の名は、この品種の発祥の地とされる大阪市福島区野田にちなんでいる。
ヤマフジ : 他の木に巻きついて大きく成長する。花は淡紫。花穂(かすい)はフジに比較して短く、蔓は左巻き(上から見ると左回り)。本州西部・四国・九州(暖帯)の山地に自生する。鑑賞用に栽培することもある。
※藤の種類の説明文はウィキペディアより転載されています。
もうしばらくはこういう天気が続いてくれるといいですね(^o^)
◇キスの日
昭和21年、日本で初めてキスシーンが登場する映画となった、
佐々木康監督の「はたちの青春」が封切られた日です。
主演の大坂史朗と幾野道子がほんのわずかに唇を合わせるだけのものでしたが、
これが話題になり、映画館は連日満員だったといいます。
今では信じられない話ですね
◇ラブレターの日松竹が制定しました
「こい(5)ぶ(2)み(3)」(恋文)の語呂合せと、浅田次郎原作の映画『ラブ・レター』の公開初日であったことからきたそうです
どちらもすてきな日ですね(^^)
☆藤の花
今頃になると、藤の花が山野にたくさん咲いています
藤の花といえば日本人という感じですよね。
古来から愛されてきた植物ですが、何故か花が終わってしまうと樹木に絡まったツタを見ていると樹木がかわいそうに見えてしまいます
手入れのされている山は刈り取られて藤は少ないですね (^_^;)
フジ(ノダフジ)一般的に藤といわれるのがこれである。山野に普通。木に巻きついて登り、樹冠に広がる。かなり太くなるツル性の木本である。
花穂(かすい)は長くしだれて20~80cmに達する。、蔓の巻き方は右巻き(上から見ると右回り)。花は紫。本州・四国・九州(温帯から暖帯)に分布する。
ノダフジ(野田藤)の名は、この品種の発祥の地とされる大阪市福島区野田にちなんでいる。
ヤマフジ : 他の木に巻きついて大きく成長する。花は淡紫。花穂(かすい)はフジに比較して短く、蔓は左巻き(上から見ると左回り)。本州西部・四国・九州(暖帯)の山地に自生する。鑑賞用に栽培することもある。
※藤の種類の説明文はウィキペディアより転載されています。
2007年5月20日日曜日
森林浴
さわやかにな晴天でとても過ごしやすかったですねちょっと風が涼しすぎたようです
☆森林浴
いやー・・前回行った場所がとても素晴らしいしくすがすがしい気分になりました。
まさしく森林浴でした森林浴は、枝のざわめきが心地よく。樹の香が心を落ち着かせてくれるといいますまさにその通りでした。
科学的にも樹木が発散する「フィトンチッド」という物が、自律神経の安定や肝機能の向上、頭痛などの軽減があるいう事です。
名前の由来は、ロシア語の造語で「フィトン=植物、チッド=殺す」だそうです恐ろしそうな感じですが、「樹木から放出され、微生物を殺す作用のある物質」ということですなるほど・なるほど(^o^)
2007年5月15日火曜日
たけのこ
今日はすばらしい天気でした。
昨日は雨が降って寒い感じがしたのですが、今日は一転して晴天
昨日は雨が降って寒い感じがしたのですが、今日は一転して晴天
天気もいそがしい・・(^_^;)
ヘルシー
☆たけのこ・竹の子
☆たけのこ・竹の子
早朝に裏の竹林に行ってみると、
立派な竹の子がたくさんすがすがしい朝のなかで、竹の子掘りをしました。
森林浴にもなってとても気持ちのいい日でした。
やっぱりほりたて竹の子はとてもおいしいし・・・(^_^)v
2007年5月14日月曜日
大杉の精
こんにちはー、連休が終わった途端にブログもおわりーでは
ないです。お休みが長くなってしまった。
今日はとてもいい天気でさわやかでしたね(^^)
☆大杉(三本杉)
地上10mの所から3本に別れています通称「三本杉」といわれています
高さ45m 幹の周り7.5m 樹齢500年の大杉です
このような巨木の近くにいると、なぜか木のパワーをもらったような感じになり、何ともいえない気分になります。いつ見ても素晴らしい。(*^_^*)
ないです。お休みが長くなってしまった。
今日はとてもいい天気でさわやかでしたね(^^)
☆大杉(三本杉)
地上10mの所から3本に別れています通称「三本杉」といわれています
高さ45m 幹の周り7.5m 樹齢500年の大杉です
このような巨木の近くにいると、なぜか木のパワーをもらったような感じになり、何ともいえない気分になります。いつ見ても素晴らしい。(*^_^*)
2007年5月5日土曜日
近くの神社で
かなり気温が上がり結構暑い日でした。
半袖でいるのが気持ちいいです。これから日陰が恋しい季節になるのでしょう
☆近くの神社に行ってきました。
この神社にある樹齢500年以上の巨大な杉の木も圧巻です。近くで眺めていると木の生命力を分けていただいた気分です。
2007年5月2日水曜日
リカちゃんの誕生日 ::地這いキュウリ
いやー今日は大変な天気でした。朝方雨が降っていて少し寒かったのですが
雨が一時スコールのように大雨になった後、急に晴れ上がり、暑くなったと思ったら
またスコールのような雨、雷がスゴイ どーなってるの・・・・・・・??????
◇リカちゃんの誕生日
タカラから発売されている人形「リカちゃん」の誕生日。
リカちゃんキャッスルのHPによると5月3日生まれの小学5年生で、父親は海外へ単身赴任していましたが1989年からは一緒にいるそうです、母親はファッションデザイナーということですが 私としてはさっぱり分からず???????ちなみにリカちゃんキャッスルは行ったことあります
☆地這いキュウリ
じばいキュウリの芽がでました。地這いキュウリなので登る支柱やアミが不要
楽ちんなのだー・・生でとってもおいしい。味噌汁の具はきらいです
だけど昔は、地這いキュウリだったような気もしないでもないが
もっと大きくなったらまた写真をUPしよう
雨が一時スコールのように大雨になった後、急に晴れ上がり、暑くなったと思ったら
またスコールのような雨、雷がスゴイ どーなってるの・・・・・・・??????
◇リカちゃんの誕生日
タカラから発売されている人形「リカちゃん」の誕生日。
リカちゃんキャッスルのHPによると5月3日生まれの小学5年生で、父親は海外へ単身赴任していましたが1989年からは一緒にいるそうです、母親はファッションデザイナーということですが 私としてはさっぱり分からず???????ちなみにリカちゃんキャッスルは行ったことあります
☆地這いキュウリ
じばいキュウリの芽がでました。地這いキュウリなので登る支柱やアミが不要
楽ちんなのだー・・生でとってもおいしい。味噌汁の具はきらいです
だけど昔は、地這いキュウリだったような気もしないでもないが
もっと大きくなったらまた写真をUPしよう
登録:
投稿 (Atom)